いつもSVブログをご覧いただき、ありがとうございます。
今回は、加盟店の力強い伴走者として、日々サポートの最前線に立つ、加盟店サポート営業部の大岡SVにお話を聞きました。
彼が主に担当するのは、直営店と同等レベルのサポートを受けられるオプションのサポートプラン。その神髄は「リアルタイムでの商談サポート」にあると言います。加盟店の利益に徹底的にコミットし、オーナー様と固い信頼関係を築く彼の仕事論に迫ります。
<SV奮闘記>“今、聞きたい”に100%で応える。
リアルタイムサポートで成果にコミットするSVの流儀

SVの仕事内容と、教育を行う上で最も大切にしていることを教えてください。
主な仕事は、オプションプランにご加入いただいているオーナー様への、日々の営業サポートです。中でも特に力を入れているのが「リアルタイムでの商談サポート」ですね。お客様がいらっしゃるまさにその瞬間に、お電話をいただいて状況を即座にヒアリングして、「お客様にご納得いただくために、こういった説明と合わせてこの金額をお伝えしてみましょう」と、具体的なアドバイスをさせていただく。このサポートが最も多いです。
また、メンバーの教育を行う立場として、常に言っているのは、「私たちはあくまで対等なビジネスパートナーであるという意識を持つ」ということです。サポート費用をお支払いいただいている加盟店様は、私たちにとって大切なお客様。だからこそ、常に敬意を持って接し、伝えるべきことはしっかりとお伝えして成果という形で貢献する。その姿勢は常に意識するよう、チームメンバーにも徹底しています。
現在のチームが向き合っている課題を教えてください。
現在のチームが向き合っている課題は、いかに全ての加盟店様にプランの価値を最大限に実感していただくか、という点です。店舗様によっては、オーナー様とスタッフ様の間で、仕事への向き合い方に少し温度差が感じられる場合があります。サポート費用をお支払いいただいているにも関わらず、私たちのサポートを十分に活用しきれていないのは、非常にもったいないと感じています。そういった店舗様をいかに巻き込み、私たちのサポートを頼っていただける関係を築くか。それが、今の私たちの課題だと感じています。
SVの仕事にやりがいを感じるのはどんな時ですか?
やはり、価格相談を通じて「商談が成功し、店舗にとって大きな自信に繋がった」「大岡さんに相談しなかったら、この契約は無かったよ」とご報告をいただけた時が、何よりも嬉しい瞬間です。一件の商談で、月々のサポート費用を大きく上回る成果が生まれることも珍しくありません。その瞬間に立ち会えることが、この仕事の大きなやりがいです。
また最近では、目先の利益だけでなく、先を見据えた提案が実を結び始めたことにも喜びを感じています。例えば、お客様の来店が少なくなる閑散期に何をすべきか、ということで「お客様へのお礼の手紙など、地道な活動の重要性」を伝え続けてきました。その結果、「あの時手紙を出したお客様が、このタイミングで戻ってきてくれました」といった報告をいただく機会が増えたんです。目の前の接客だけでなく、「お客様がいない時間に何をするか」という営業としての本質的な視点を、店舗様と共有できたと感じられる瞬間は、非常に感慨深いですね。
オーナー様との深い信頼関係を築く、秘訣はありますか?
特別な秘訣はありません。ただ、私が意識しているのは「とにかく話しやすいSVであること」。そして、そのためにこちらから積極的にコミュニケーションを取ることです。何かお困りごとがあっても、なかなかご自分からお電話をくださるまでには至らないケースも多いんです。ですから、日頃の状況報告などをきっかけに、こちらから積極的にお声がけするようにしています。
また、的確なアドバイスをするのは当然ですが、時には仕事以外の話で笑い合えるような関係性が、結果として「何かあったら、まずあの人に相談してみよう」という信頼に繋がると信じています。実は私、ヘビーメタルが好きでして(笑)。オーナー様にもロック好きな方が意外と多く、音楽の話で盛り上がることも少なくありません。そういった仕事以外の共通項が、円滑なコミュニケーションのきっかけになることも多いですね。
最後に、チームとしての今後の展望や目標を教えてください。
チームとしては、まずこのオプションプランに加盟してくださる店舗様をもっと増やしていきたいです。そのためにも、プランの価値をより効果的に伝えられるような仕組みづくりが急務だと感じています。無料体験期間などもご用意しているので、まずは一度、私たちのサポートを体感していただきたいですね。
今後の展望として、私たちが必ず実現したいのは、「このプランに入れば、必ず黒字になる」と全てのオーナー様に思っていただけるような、圧倒的な成果を出せるチームにすることです。私自身もそうですが、やはりオーナー様と対等にお話しするには、言葉の重みや説得力が必要です。若手メンバーも増えてきましたが、付け焼き刃ではない、経験に裏打ちされた的確なアドバイスができるSVを育てていくことも、今後の重要な目標です。私たちのサポートを通じて、加盟店様が安心して事業を拡大し、そこで働くスタッフ一人ひとりがやりがいを持って成長できる。その土台づくりこそが、私たちの使命だと考えています。これからもチーム一丸となって、全力で加盟店様をサポートしてまいります。
SPONSORS
協賛企業
株式会社エンジョイ
ソーシャルバリュー株式会社
株式会社TH
合同会社プレップ湘南
株式会社インターライフ
株式会社Sara
合同会社茉涼泰
株式会社ベンテン
有限会社ティーオフィス
株式会社アクエス
株式会社ASAひまわりサポート
株式会社エフ・トラスト
株式会社Fazer Agora
株式会社アモティ
株式会社Fast ship
有限会社ライスアイランド
株式会社エーワイプラス
株式会社アルエット
株式会社美樹
viola株式会社
株式会社 OFFICE M
株式会社クッピーコーポレーション
有限会社宅建興業
株式会社ブレイブアドバンス
F-base株式会社
株式会社まい
アフィン株式会社
株式会社えびす庵
株式会社HK
株式会社kainalu
合同会社ふたつめ
株式会社コムズ
株式会社しげふく
株式会社AGOT
株式会社Ro.to.Su
株式会社サガスクラップ
株式会社杉山コーポレーション
株式会社WESTONE
株式会社岐阜正貴
株式会社alpha
株式会社芳春
合同会社ヨコマチ
株式会社アム・パワー
優彩運輸株式会社
株式会社ゴールドシップ
株式会社アームス
株式会社恵比寿
株式会社美楽
株式会社ワイズフロンティア
株式会社ロビンソン
株式会社AGOT
株式会社Neo
株式会社Fazer Agora
株式会社アンビション
株式会社EE-EN
株式会社セカンドライン
株式会社ザ・リッツクラブ
株式会社W.S GLEAM
クリアシア株式会社